【2025年3月20日開催】 関東甲信越支部会開催のお知らせ【2025年3月20日開催】 関東甲信越支部会開催のお知らせ
CCCアドバンスコース開催のお知らせCCCアドバンスコース開催のお知らせ
CCCアドバンスコース 吸着義歯ベーシック体感会CCCアドバンスコース 吸着義歯ベーシック体感会
CAD/CAMが未来の歯科医療を改革する時代へ 共に学び、さらなる高みへCAD/CAMが未来の歯科医療を改革する時代へ 共に学び、さらなる高みへ

2025.02.21New!【2025年7月21日開催】
第5回サマーフェスティバル開催のお知らせ in 京都
学術大会・セミナーニュース日本臨床歯科CADCAM学会主催、第5回京都サマーフェスティバルを京都に...
2025.02.10
New!【2025年4月26日・27日開催】
CCCアドバンスコース(吸着義歯ベーシック体感会)開催のお知らせ
学術大会・セミナーニュース吸着義歯ベーシック体感会 3Dプリンターによる総義歯入門編 Accupr...
2025.02.03
New!【2025年3月29日・30日開催】
CCCアドバンスコース(CEREC SVTコース)開催のお知らせ
学術大会・セミナーニュースCEREC SVTコース ~ ワンデートリートメント(SVT)を極める ...
2025.01.22
New!【2025年3月20日開催】
関東甲信越支部会開催のお知らせ
学術大会・セミナーニュース3月20日に関東甲信越支部会を行います。 今回の会場は横浜開港記念会館!...
2025.01.20
New!【2025年2月23日・24日開催】
CCCベーシックコース開催のお知らせ
学術大会・セミナーニュース
2025.01.10
New!【2025年4月10日~12日開催】2025年ISCD International CEREC Trainers Course中止のお知らせ
学術大会・セミナーニュース2025年4月10日(木)〜12日(土)にアムステルダム(オランダ)で開...
2024.08.09
New!【参加者募集】
IDS2025現地ツアー3日間
(2025年3月25日~29日)
学術大会・セミナーニュース現役日本人女性歯科医師通訳ガイドと行くIDS2025現地ツアー3日間 ド...

Japanese Society of Clinical CADCAM Dentistry

日本臨床歯科CADCAM学会とは

歯科医師、歯科衛生士
歯科技工士、歯学部学生へ

スタディグループ「JSCAD」がISCDより日本支部としての承認されたのが2007年。その後、学会への移行と法人化を経て現在の「一般社団法人 日本臨床歯科CADCAM学会」となり、今や国内最大のCAD/CAM関連の学会に成長しました。 CAD/CAMの国内での普及率はようやく5%を超えたところですが、CAD/CAMオールセラミックの需要の高まり、CAD/CAM冠の2014年からの保険算定の開始・2020年からの前歯への適用の拡大と、今後本格的な普及期へと突入することが確実視されています。 CAD/CAMは、全くの新しい学問だとお考えください。当学会では、CAD/CAMユーザーやCAD/CAMテクノロジーを追求する方々が常に切磋琢磨しています。他院との差別化、一人の専門家としての躍進に、必ずや寄与することができると自負しております。CAD/CAMの未来を切り開く一員として、歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士・歯学部学生の方々は、当学会、また関連イベントへとご参加ください。

各支部のご案内Guidance

一般社団法人 日本臨床歯科CADCAM学会は、大きくは北海道支部、東北支部、関東・甲信越支部、東海支部、関西支部(中国・四国を含む)、九州支部(沖縄を含む)の6つの支部で構成されています。

ISCD

JSCADは、ISCDの日本支部です

  • JSCAD北海道支部
  • JSCAD東北支部
  • JSCAD関東甲信越支部
  • JSCAD東海支部
  • JSCAD関西支部
  • JSCAD九州支部

入会申し込み会員専用ページ動画アーカイブ(会員限定)
TOPへ戻る
入会申し込み会員専用ページ動画アーカイブ(会員限定) TOPへ戻る