New!【2025年6月29日開催】
日本臨床歯科CADCAM学会 東海支部会開催のお知らせ
日本臨床歯科CADCAM学会主催、東海支部会を開催させていただきます。
概要
- 開催日時
2025年6月29日(日)10:00〜16:00
- 会場
ウインクあいち
(住所)〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38 ※地図を見る
主な内容
New!【2025年7月21日開催】
第5回サマーフェスティバル開催のお知らせ in 京都
日本臨床歯科CADCAM学会主催、第5回京都サマーフェスティバルを京都にて開催させていただくことになりました。
テーマ
「医院のデジタル革命!チームで取り組むCAD/CAM臨床」
~古都京都で最新のCAD/CAM臨床を学ぼう~
概要
- 開催日時
2025年7月21日(月・祝)10:00〜17:00
- 会場
京都市勧業館 みやこめっせ 地下1階会場
(住所)〒606-8343 京都市左京区岡崎成勝寺町9-1 ※地図を見る
会費
会員:歯科医師(早期) | 10,000円 |
---|---|
会員:歯科医師 | 12,000円 |
非会員:歯科医師 | 20,000円 |
会員:歯科衛生士 | 3,000円 |
非会員:歯科衛生士 | 5,000円 |
会員:歯科技工士 | 3,000円 |
非会員:歯科技工士 | 5,000円 |
その他スタッフ | 5,000円 |
<※キャンセルポリシー>
お申込み後のキャンセルは、どのような理由であってもお受け致しかねます。
返金はご容赦くださいますよう、予めご了承ください。
ポスター発表要項
PDFダウンロード | ![]() |
---|
PDFダウンロード | ![]() |
---|
New!【2025年4月26日・27日開催】
CCCアドバンスコース(吸着義歯ベーシック体感会)開催のお知らせ
吸着義歯ベーシック体感会
3Dプリンターによる総義歯入門編
Accuprint3D4.0ProとDENTCA Designを使ってプリントデンチャーを製作するコースです。
実際にプリントデンチャーを製作して持ち帰れます。
概要
日時
- 2025年4月26日(土)14:00~18:00
- 2025年4月27日(日)9:30~16:00
場所
医療法人白亜会 小室歯科近鉄あべのハルカス診療所 セミナー室
(住所)〒545-0053 大阪府大阪市阿倍野区松崎町2丁目3-58 真田ビル2F ※地図を見る
参加費
参加費 | 154,000円(税込) |
---|
※1名同伴無料
※2名の場合:+22,000円
定員
PDFダウンロード | ![]() |
---|
New!【2025年4月10日~12日開催】2025年ISCD International CEREC Trainers Course中止のお知らせ
2025年4月10日(木)〜12日(土)にアムステルダム(オランダ)で開催が予定されておりましたISCDトレーナーコースは、中止となった事が主催者のISCDより通知がありました。
既に申込済みの会員へは、ISCDより直接連絡されていることと思います。
ご承知おきくださいますようにお願いいたします。
国際交流委員会担当
副理事長 江本 正
【申し込み締め切りました】
第10回 ⽇本臨床⻭科CADCAM学会学術⼤会 会員発表募集のお知らせ
新緑が⽬に鮮やかな季節となりましたが、会員の皆様⽅におかれましては⽇々CAD/CAM臨床にご活躍されていることとお慶び申し上げます。
さて、第10回の学術⼤会開催に向け、現在実⾏委員会を中⼼に鋭意開催に向け準備を進めております。
つきましては、下記の要領で会員発表を募集させていただきますので、たくさんの⽅の申込みをお待ちしております。
⼤会テーマ
The next generation of CAD/CAM
〜 感動を刻む新たな10年 〜
タイトルへの想い
「CAD/CAMで⽇本の⻭科医療に貢献する︕」それが私たちのコンセプトです。
この10年のDigital Dentistry の進化は私たちの⽇常臨床に多くの驚きや感動や喜びを与えてくれました。これからの時代も皆さんと共に学び、共に進化し、共に挑戦していきたいと思います。
⼼躍る新時代の旅に出かけましょう。
学術⼤会開催要項(抜粋)
開催日時
令和6年12⽉7⽇(⼟)・8⽇(⽇))
※⼝演発表 7⽇:9:30から
ポスター掲⽰ 7⽇:9:30から
討論 7⽇:15:00より
開催場所
パシフィコ横浜会議センター3階 302 (⼝演発表)
パシフィコ横浜会議センター3階 フォワイエ(ポスター発表)
開催形式
対⾯式
会員発表募集要項
発表資格
⻭科医師・⻭科技⼯⼠・⻭科衛⽣⼠・⻭科スタッフなど⻭科臨床に関わる⽅全般
◆発表者(共同演者を含む)は本学会員に限ります。
◆未⼊会の⽅は、⼀般社団法⼈⽇本臨床⻭科CADCAM学会ホームページから事前に⼊会⼿続きをお願いいたします。
CAD/CAMシステムのエキスパートである必要はありません。未導⼊の⽅の発表もお待ちしております。
発表はハードルが⾼く感じられるかもしれませんが、ステップアップの近道です。
申込締め切り
令和6年8⽉31⽇(⼟)24:00
申込⽅法
メールにて発表希望の旨お知らせください 。
jscad.academic@gmail.com
発表形式
⼝演
発表10分、質疑応答3分 (発表⼈数確定後に詳細を決定します)
ポスター
討論20分
テーマ
⼤会テーマに沿ったものが望ましいですが、⽇々のCAD/CAM臨床に係る全般について受付けます。
また学術⼤会まで時間がありますので、暫定的なテーマでも構いません。
※8⽉末までに抄録の提出をお願いいたします(期限厳守)。
提出⽅法は、発表者確定後に個別にお知らせいたします。
詳細については、別紙「⼝演発表要項」および「ポスター発表要項」を御覧ください。
- 厳正な審査の上、アワード(最優秀⼝演発表者)、優秀ポスター賞が贈られます。
- 発表者は本学会認定医取得のための10単位を得ることが出来ます。
- 将来予定している、認定⻭科技⼯⼠、認定⻭科衛⽣⼠の取得のための単位にもなります。
- 申込多数の場合は、⼤会委員会で審査後、不採択となる場合があります。
- 会員発表とポスター発表では、同⼀発表者は併せて1演題のみになります
- ⼝演発表を希望された場合でも、応募件数や発表内容により、ポスター発表に移っていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
- ⼝演発表者は、当⽇朝、試写等の予定と重なるため学術⼤会の開会式の参加はできません。
- ⼝演発表者は、令和7年1⽉末までに後抄録の提出が必要です。
以上をご了承の上、申込みをお願いたします。
たくさんの申込みをお待ちしております。
ご質問等は、以下のアドレスまでメールにてお願いいたします
jscad.academic@gmail.com
会員発表担当:⽇本臨床⻭科CADCAM学会 担当理事 千葉崇
【※終了しました】
第4回サマーフェスティバル開催のお知らせ in 名古屋
毎年恒例となっております「サマーフェスティバル」を 令和6年7月28日(日)に開催させていただくことになりました。
今回は『東海支部発足記念 ⻭科のデンタル⾰新とチーム医療』をテーマに行います。
概要
- 開催日時
2024年7月28日(日)
【開場】9:30 【開演】9:50 【閉会】17:00 - 会場
ミッドランドホール
(住所)〒450-6205 名古屋市中村区名駅4丁目7番1号 ミッドランドスクエア オフィスタワー5F ※地図を見る - 会費
会員:歯科医師(早期割引:6月末まで) 10,000円 会員:歯科医師 12,000円 非会員:歯科医師 20,000円 歯科医師以外 5,000円 歯科技工士学校、歯科衛生士学校の学生または先生 無料
<※キャンセルポリシー>
お申込み後のキャンセルは、どのような理由であってもお受け致しかねます。
返金はご容赦くださいますよう、予めご了承ください。
※画像をクリックしたら、PDFが展開します。
PDFダウンロード | ![]() |
---|